あいるクリエイト

『【OpenToonz】#011 影色の塗り分け(ベクター)』の画像
前回、ベースになる基本色を塗っていきました。ひきつづいて、今回は影やハイライトのような境界輪郭線のない箇所の塗り分けをやっていきます。アニメ塗りの基本ですね!ただ、今回描いているキャラは影色を塗らない1階調塗りタッチにするつもりなのでかわりに、口の輪郭線 …

『【OpenToonz】#010 色を塗る(ベクター)』の画像
前回、スタジオパレットを使って、塗りに使う色を準備しました。今回は色を塗っていきます。まずは、塗り残し/塗り漏れ回避のために背景の色を変えます。とくに今描いているキャラクターは体の色を白に塗る予定なので背景が白だときちんと塗れているのか確認できないので・ …

『【OpenToonz】#009 色の管理/スタジオパレット』の画像
前回、ベクター線を使っての清書線画を終わらせました。 今回は色を塗るための準備をしていきます。  以前、「#004 下描き(ラスター)」の記事で簡単に色管理の大切さを語りましたが 下描きのときには、まだ試していなかった「スタジオパレット」の機能の説明をします。 ( …

『【OpenToonz】#008 ベクターツールについて』の画像
前回にひきつづきベクター線で清書を進めています。 その上で、ベクター描画に使うツールを把握しておきたいと思います。 ベクターのブラシを使う際は 主に以下の4点の調整を気にすれば充分です。 ・サイズ(最小) : 一番筆圧を弱めたときの線の太さ ・サイズ(最大) ; …

『【OpenToonz】#007 主線を描く(ベクター)』の画像
前回、ラフ下描きができたので、今回はベクターで清書、主線を描く下ごしらえをしていきます。 まず、なぜベクターで仕上げていくのか ベクターのメリットを軽く説明します。  ベクターの線は性質上、あとからの修正がとてもしやすいです。 下画像のように、形状を整えた …

↑このページのトップヘ